2009/06/30

お小遣い帳 ver.1.1 リリースのお知らせ

iPhone OS 3.0対応の「お小遣い帳 ver.1.1」をリリースいたしました。

※ver. 1.1アップデート後は、これまでver.1.0で蓄積したデータを継続利用可能です。

2009/4/5 AppBank様でレビューを掲載いただきました。


お小遣い帳:「使ったお金」の管理ができる、易しいお金管理iPhoneアプリ。308




<機 能>

以下の機能でお小遣い管理をサポートします。
  1. 簡単に支出を登録できるシンプルなユーザーインターフェース
  2. 支出の明細表示
  3. 自由にカスタマイズできる費目
  4. 日次/月次の統計機能とグラフ表示
  5. 5つの色から選べる統計画面のカラーバリエーション
  6. 自由に調整できる分析期間のカスタマイズ
  7. 本格的な分析をサポートするCSVファイルでのエキスポート

<メニューと使い方>



1. 新規支払

新規の支出を登録します。
日付は操作している日づけが初期表示されます。
費目は設定された一番最初の項目が初期表示されます。
金額は初期表示はありませんが必須項目です。
メモは任意になります。
いずれも青い詳細ボタンを押して次の画面で選択/入力後、この画面の右上の「保存」ボタンで保存します。



2. 支払履歴
過去の支払履歴を照会/修正/削除します。
修正する場合は右の青い詳細ボタンを押して、新規登録と同じ画面で修正します。
削除する場合は、1件だけの場合は削除するデータ行をスワイプして赤い削除ボタンを押します。右上の編集ボタンを押して編集モードにした上で、左に出た赤い選択ボタンで選択して削除することもできます。



3. 統計
集計金額とグラフ表示により支出金額推移と費目別明細を確認します。
あらかじめ設定された期間で集計表示されます。グラフ表示機能もありますので活用してください。
  1. 日次 日次の集計を確認します
  2. 月次 月次の集計を確認します


4. 費目編集
費目を登録/修正/削除します。
追加登録する場合は右上の「追加」ボタンで登録画面に移って追加します。
登録済の費目を修正する場合は、右の青い詳細ボタンで修正画面に移って修正します。
削除する場合は、スワイプして右に表示される赤いボタンで削除します。


5. 設定
  1. 日次 統計の集計期間やグラフ色を設定します
  2. 月次 統計の集計期間やグラフ色を設定します
  3. データメンテナンス
  • データ削除
  • 詳細ボタンで日付を設定し、その日以前のデータを削除します
  • データバックアップ
  • CSVデータをエキスポートします。アラートに表示されたURLを同一のネットワーク上のPCのブラウザからアクセスし、BackupボタンでCSVファイルをダウンロードします。CSVファイルはOpenOfficeなどで開き、独自に集計することができます。


6. お小遣い帳について
サポートサイト(本サイト)へのリンクを表示します

サポートメールアドレス:nakayoshicreate@gmail.com

<補 足>
  • 登録データ数が1,000件を超える前にバックアップして古いデータを削除してください。
  • CSVファイルのエンコード方式はUnicode(UTF-8)です。

2009/06/27

お小遣い帳 ver.1.1

現在、iPhone OS 3.0に対応した「お小遣い帳 ver.1.1」を申請中です。
リリースまで今しばらくお待ちください。
ver. 1.1アップデート後は、これまでver.1.0で蓄積したデータを継続利用可能です。

※ver 1.0はOS 3.0で動作しないため、販売停止いたしました。